J's diary

日々の何気ないことを覚え書き ペットのこと・家族のこと・ガーデニング ホームティーチャー・ヘルスケアに関すること等

September 2015

5
ひなちゃんは1歳2ヶ月。

くっく履いてとことこ歩けるようになりました。

まだ言葉ははっきりしませんが一人目なので

そんなものかなあと思っています。 

話はよくわかっているようです。

image



image


名古屋のひいおばあちゃんがひ孫をだっこしています。

ひこがだっこできるなんて思わなかったと母は申しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 もしよろしかったらコメントも残してくださいね!

あっという間に最終日です。

午前中2時間ほどローマのフリータイムはあったのですが

ローマ市内にはいかず(いかれた人が多かった)

私達はサンピエトロ大聖堂の隣にあるサンタンジェロ城にいきました。

9イタリア旅行 410


9イタリア旅行 422



エンジェルの名前の通りお城の上にエンジェルの像があります。

中ほどまで登ってお茶して

9イタリア旅行 425


お茶したところから隣のサンピエトロ大聖堂そして

反対側にはローマ市内が見渡せます。

ミュージアム?グッズなど買ってホテルまでもどりました。

今回は「イタリア満喫旅行」というツアーだったのですが

シルバーウィークで休みがとりやすかったともあり、東京38名 福岡4名

総勢42名という多い人数のツアーでした。 ベテランの添乗員さんでしたが

いろいろ大変だったろうなあと思います。

ただ旅慣れた人が多く、年配のご夫婦、新婚旅行、家族で参加の人が

多かったように思います。 満喫というより修業旅行といえるくらいハードな

内容だったですが 初イタリアとしてはほんとうに満足できるツアーでした。

ほんと疲れましたが・・・・よかった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしかったらコメントを残してください。↓

フィレンツェの次はローマです。

バチカンのサンピエトロ大聖堂、システィーナ礼拝堂と見て回りました。

すごい混雑具合でもガイドさんによればこれは混んでいるとは言わないよとのこと

カソリックの本山ですから世界中から来るんでしょうね。

9イタリア旅行 285


ここでガイドさんの話をパネルを使って聞きます。システィーナ礼拝堂の中では話してもいけないので・・

9イタリア旅行 342


サンピエトロ大聖堂の中

それが終わった後ローマ市内の本当に有名どころ

スペイン広場と修復中の水の無いトレビの泉どちらも人ごみの中を回りました。

ローマの休日でオードリーがアイスを食べたように

ピスタチオのジェラートを食べました。

そして次の日は朝から早出でカプリ島に向かいます。

カプリ島に大きなホーバーでそして中くらいの観光船で青の洞窟近くまで行って

そして手漕ぎボートで洞窟に入っていきます。

前日は波とか天候の関係で入れなかったそうですが幸いに私達のカプリ行の日は

良い天気になって青の洞窟に入ることができました。

9イタリア旅行 382


9イタリア旅行 393


9イタリア旅行 398


移動距離はあったけれど歩く距離は前日や前々日に比べれば少なかったかな〜

船に乗って洞窟に入るまで待つ時間が長かったです。

青の洞窟は素晴らしかったです。周りの海も日本と違って青い感じでした。



ウフィッツィー美術館の夜間特別拝観の翌日は

朝からピサに行きピサの有名な斜塔のあるドーモに行きました。

そしてピサの斜塔に上って

午後は

フィレンツェの市内観光と少しだけフリータイムというプログラム

9イタリア旅行 230

ピサの斜塔

9イタリア旅行 235

ミケランジェロ広場からフィレンツェの街を眺める

ベッキオ橋も見えます

9イタリア旅行 237


お茶したカプチーノ

9イタリア旅行 272



9イタリア旅行 276


そして泊まったホテル ホテルアストリア(ボスコロ)

9イタリア旅行 277


今日は朝一番にベネチア本島に船で

渡り、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、

ゴンドラ遊覧して、フィレンツェへ

そして目玉のウフィツィ美術館の夜間

特別拝観。盛りだくさんの一日でした。

image
image
image

image


image


image


image


ウフィツィー美術館の夜間特別拝観がこのツアーの目玉の一つで
静かに ゆっくり 鑑賞できて 名作を目の当たりにして感動的でした。

このページのトップヘ