J's diary

日々の何気ないことを覚え書き ペットのこと・家族のこと・ガーデニング ホームティーチャー・ヘルスケアに関すること等

July 2018

一泊二日で伊香保に来ています。

プリ◯スと中古で買った軽のパレットを

売って新車の軽タントを買いました。

昨年6月に体調を崩して以来

車(プリウス)の運転が怖くなってしまい

バックモニターやアラウンドモニター

をつけた軽自動車に乗り換えました。

近くの買物の運転は大丈夫に

なりました。

今回はタントの初めて高速に乗って

のお出かけです。(運転は夫です)

紅葉で有名な河鹿橋↓

5856890F-240A-4E52-990E-5DDD4CA852F5


今は緑ですが、、

石段街 ↓

09BCCBD1-11FD-43E5-931C-AB717589E4EE


よくわかりませんが今日から4日間

石段のステージで伊香保ハワイアン

フェスティバルをやっています。

少し見ていました。

FEDF0D46-0763-463F-BCB0-ECD1F2EBE94F


影に入ると涼しい風が吹きますが

やっぱり暑い☀️

石段の登り降りはつらいなあ、、

温泉で汗をながしてようやくホッと

しました。

恩田 陸の 「蜜蜂と遠雷」を読んだ。

2017年度の直木賞と本屋大賞をとった

話題の本なのだそう。

中村紘子さんの浜松国際ピアノコンクール

を舞台にした架空の芳ヶ江ピアノコンクール

いわゆるピアノコンクールの本。

ギフトといわれた天才の自然児カザマ ジン。

マー君ことジュリアードの天才マサル・カルロス

・レヴィ・アナトール。

アーちゃんこと消えた天才少女、栄伝亜夜。

3位までのこの三人は本当の天才で

凡人にはよく分からない彼らの

天才度合を表現するのが上手いなあ

と思った。

そして生活の中の音楽をうたう

出場者年齢ギリギリ28歳の高島明石。

1次〜3次、本選のそれぞれの曲の

選曲も興味深く、音をそれぞれの音楽を

文章で表現するその巧さに驚くばかり、、

ひきこまれる内容だった。



色々な人のレビューの中に

「蜜蜂と遠雷」はコミックスの「ピアノの森」

に似ているというものがあり

ピアノの森の映画、TVアニメを見てみた。

コミックスは読んでないし、

アニメは最後まで作られてないので

ほんとのところはわからないけれど

似てはいるけれどやっぱり別物だと

思う。 アニメのピアノの森の方が

わかりやすく選曲も耳馴染んだものが

多いし 本の芳ヶ江コンクール

は玄人好みだと思った。恩田さんは

ピアノを弾くそうだし、コンクールも

何度も取材し、出来上がるまで12年

かかったそうで深く、緻密に仕上げて

あるなあと思った。



どうでもいい事だけど

小さい頃メトードローズ ?でやった

「茶色の小瓶」が双方にでてきて

おもしろいなあと思った。

毎日うだるような暑さで

外出をためらうほど、、

雨だれのコンサートが終わり20日ほど

経った。ドニゼッティの次はモーツァルト。

フィガロの結婚からアリア

Deh Vieni non tardar, oh gioia bella

「恋人よ早くここへ」

ドニゼッティよりモーツァルトの方が

難しいと言われるけど、、

美しい曲だ。短い曲だけれど

きれいに歌いたいなあ

6月29日雨だれのコンサートでした。

ドニゼッティ、連隊の娘 のアリア

Convien Partir さようなら を歌いました。

音程の不安定さ、ブレスの不味さなど

色々反省することはあるけれど

これが今の自分なのだと納得する。

87EFCA99-1ACF-4964-9EA8-3C9DBF23482F

↑ 頂いたアレンジメント

このページのトップヘ